未分類

カナダの農業技術産業へのパートナーシップ・イノベーション・投資に関するセミナー開催

カナダ大使館は12月15日、初来日となるバイオエンタープライズ・コーポレーションを迎え、カナダの農業や技術産業とのパートナーシップやイノベーション、投資に対する可能性についてプレスセミナーを開催した。

バイオエンタプライズ・コーポレーションは、カナダ連邦政府及び州政府から資金提供を受け、カナダの農業技術拠点として、2003年から農業技術ベンチャー事業の商業化を推進。北米や欧州、アジア、中南米の企業らと連携し、「食品製造・技術」をはじめ、「農業ベースのライフサイエンス」、「動物科学/健康」、「バイオ製品」など11分野で、コンサルティング、技術スカウティング、ビジネスパートナー紹介支援といった事業を展開。農業分野の商業化を推進する北米有数の拠点として豊富な実績を持つ。

マネージングパートナーであるジョゼフ・リーガン氏は、「ゲルフ・イノベーション・クラスター」「サーニア・イノベーション・クラスター」「ブリティッシュ・コロンビア州の農業イノベーション・クラスター」「マニトバ州の農業イノベーション」など、カナダの代表的なイノベーション・クラスターをあげ、機能性食品・栄養補助食品の開発だけでなく化学品や代替エネルギーの開発など、カナダの農業技術研究を紹介した。また、同氏によると、世界の農業技術への投資は、過去3年間で約5倍に増加しており、農業設備やロボット工学などのための「農業インプット」、フードセーフティーやトレーサビリティーといった管理システム技術のための「農業IT」、化学薬品、材料、新素材開発技術のための「バイオ製品」といった分野への投資は、ますます重要視されていくだろうと語った。

関連記事

  1. 【市場動向】野菜・果実素材の市場動向
  2. 健康・天然志向で注目される野菜・果実原料
  3. 【11月号】ハイスループット対応進むクロマト分析のハード&ソフト…
  4. 【4月号】食品安全マネジメントシステムの最新動向
  5. ユーザーニーズに応える分析試験
  6. 【市場動向】機能性甘味料の最新市場動向
  7. 編集部から
  8. 【4月号】食品の付加価値を高める分離・ろ過技術

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025