関連トピックス

全国はちみつ公取協が会員企業に義務付け
「1歳未満の乳児に与えない」旨の注意表示

一般社団法人全国はちみつ公正取引協議会は、会員企業に対し、容器に「1歳未満の乳児にはちみつを与えない」旨の注意表示を義務付ける。

はちみつを食べた都内の乳児が「乳児ボツリヌス症」を発症して死亡した昨年の事故を受けて決定したもの。具体的には、一括表示と同様の10ポイントの活字で表示する案や、視認性を高めるために背景の色によって活字の色を変えるといった案が挙がっている。

同協議会の来年3月の総会までに統一基準として原案をまとめ、関係省庁に提出する予定。早ければ来年夏には規約改正が行える見通し。

関連記事

  1. シニアを理解し、シニアには何が必要かを探る―食品開発セミナー開催…
  2. デュポン N&H、アルギン酸事業をJRS Groupに…
  3. 「パセノール™」がサーチュイン遺伝子の発現を増加させることをヒト…
  4. 食品と開発 ニュース プロテインケミカル、事故のお詫びとお知らせを公表
    グルコサ…
  5. 穀類由来の食物繊維が、食物繊維摂取量増加の鍵
     ―小麦ブ…
  6. ヘスペリジンの機能性研究披露と地域の柑橘紹介―ヘスペリジン研究会…
  7. カナダから食品関連企業54団体が来日予定
  8. 三菱ケミカル、養殖魚において有胞子性乳酸菌の斃死抑制効果を確認

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025