●食品・健康素材
・一丸ファルコス
・稲畑産業
・インデナジャパン
・ヴァイスハルトインターナショナル
・エーザイフードケミカル
・エル・エスコーポレーション
・オルトコーポレーション
・カイゲン
・角光化成
・キッスビー健全食
・協和ウェルネス/協和発酵工業
・グンゼ
・ケミンジャパン
・甲陽ケミカル
・コンビ
・三共ライフテック
・三邦
・三和澱粉工業
・ジェーアールジェー製薬
・シュワーベグリーンウエーブ
・大日本インキ化学工業
・タカラバイオ
・タツアジャパン
・東洋酵素化学
・常磐植物化学研究所
・ニチレイ
・新田ゼラチン
・日本シイベルヘグナー
・日本粉末薬品
・野田食菌工業
・BSPファーマA/S
・富士化学工業
・扶桑化学工業
・マルハチ村松
・明治フードマテリア
・ユニテックフーズ
・ロンザジャパン
バックナンバー
食品・健康素材
- 消費者庁 安全性未評価・成分規定のない既存添加物の調査を実施予定 2025年2月18日
- 2024年豆乳類の生産量は410,712kL 無調整豆乳は過去最高に 2025年2月17日
- 機能性食品開発の現状と新展開をテーマに 2025年2月14日
- セティ、ブラウンプロポリスエキスの取り扱い開始―かぜ症状への効果や腸内細菌叢改善を訴求 2025年2月13日
- 世界マメの日 記念セミナー開催―(公財)日本豆類協会・雑穀輸入協議会 2025年2月7日
- 農林水産物・食品の輸出額、初めて1.5兆円を突破
日本食や飲料・菓子人気の高まりなどが追い風に――農林水産省 2025年2月6日 - 三菱ケミカルグループ、増粘多糖類事業撤退へ 2025年2月4日
- 【2025年2月号】特集1/水分活性による食品の品質管理 特集2/生体ではたらくDHA・EPA-筋肉・腎臓・脳(DHA・EPA協議会第25回公開講演会) 2025年2月3日
- 「インドマンゴスチン由来ガルシノール」で「お腹の脂肪・BMI 低減」訴求の機能性表示食品 2025年1月31日
- マカの摂取で更年期女性の睡眠の質が改善 2025年1月30日