食品素材の記事

植物性ナノ型乳酸菌SNKの抗ストレス作用を確認

このたび、「植物性ナノ型乳酸菌SNK®」の摂取による抗ストレス作用が確認され、研究論文が日本農芸化学会の英文学術誌であるBBB(Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry)誌に受理された。

マウスによるSNKの経口投与による試験で、ストレス状態のマウスの脳内海馬mRNAレベルの変化をみた。すると、SNKを経口投与したマウスは海馬のBDNF、NT-3、GABA受容体のmRNAレベルを刺激することが示された。また、BDNFとGABA-A受容体については有意な影響があり、特にBDNFは大きく上昇することを確認した。

脳由来の神経栄養因子であるBDNFは、神経系の分化や発達とともに認知・学習記憶に関与する。さらに脳海馬のBDNF減少は気分障害の発症にも関連しており、海馬のBDNFレベルが上昇することで抗うつ効果がみられることが判明している。

今回、SNKを継続投与することでストレスにさらされた状態でも海馬BDNFを中心とした脳内の栄養因子の上昇が確認されたことから、今まで主に免疫バランスの調整を中心に訴求してきたSNKだが、今後、ストレス耐性の向上やブレンインフードとしての利用にも期待がかかる。脳と腸が密接に関連しているという「脳腸相関」の概念への注目がさらに高まると予想される。

詳しくはIHMのホームページ⇒ https://www.ihmg.jp/

関連記事

  1. こめ油を使った油調品のサクサク感を、評価データに基づいて明らかに…
  2. スイス・ホーファー社ナラの木由来の特許素材「ロブビット」の供給へ…
  3. 注目の4素材について講演―食品新素材研究会
  4. グアーガム分解物の摂取により腸内環境改善、メンタルヘルスへの有効…
  5. 太陽化学、グアーガム分解物がアスリートのおなかの不調に有効である…
  6. 国内クエン酸、今秋にも2次値上げへ
  7. 微細藻類から新たなアンチエイジング素材・オーラン油を開発
  8. オリザセラミド®に第3の保湿成分「Elasticamide」(ヒ…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2024 出展者募集中

PAGE TOP