関連トピックス

トコトリエノール複合製剤EVNol SupraBio™が糖尿病性網膜症の網膜出血を減弱させることを臨床試験で解明

トコトリエノールやカロテノイドの世界的サプライヤーであるマレーシアのエクセルバイト社(ExcelVite)は、同社のトコトリエノール複合製剤「EVNol SupraBio™」(エヴァノール・スープラバイオ、以下SupraBio)が糖尿病性網膜症の網膜出血を減弱させることを臨床試験で確認したと発表した。

モナシュ大学マレーシア校医学部の内分泌学者ハーリド・カーディル名誉教授のグループによる研究で、糖尿病性網膜症のある2型糖尿病患者43人が、プラセボ群、SupraBio 400mg/日摂取群に分け、8週間の摂取後に測定。その結果、SupraBio摂取群では、右眼の網膜出血が有意に減少していた。加えて、8週間のSupraBio摂取は、肝機能マーカーであるアスパラギン酸アミノ基転移酵素(AST)とアラニンアミノ基転移酵素(ALT)の有意な改善をもたらすことも明らかにされた。

今回の研究では糖尿病性網膜症患者における血清バイオマーカー(AGE、sRAGE、Nε-CML、シスタチンC)の有意な改善は認められなかったが、対象者の平均18.5年という長期にわたる糖尿病疾患に比べ、SupraBioの摂取期間が8週間と短かったことが要因と考えられている。そのため長期摂取の必要性も鑑みられたが、いずれにしても、今回の結果により、SpuraBioが糖尿病性網膜症治療の補助となる可能性が示唆されたと考えられた。

※糖尿病性網膜症
糖尿病合併症の一つで、血糖値の高い状態が長期間続き、網膜の血管に損傷が及ぶときに発生する。初期の段階では何の徴候も認められないか、あっても視覚に軽度の問題が見つかる程度だが、この合併症は進行する場合があり、成人の失明の主要要因ともなっている。そのため、有効な治療法が求められている。

関連記事

  1. 造血ホルモン増加による貧血改善-アサイーの市場拡大を目指して情報…
  2. 静岡県科学技術振興功労表彰で
    岡村社長が「研究開発功労者…
  3. マチュア世代の肌悩みはうるおいムラ 丸善製薬のアンケート調査
  4. NAGASEグループのバイオ研究拠点を神戸市ポートアイランドに新…
  5. 東洋新薬、健康食品で人気の「大麦若葉末」を一般食品にも提案
  6. 第3回 DSMサステナビリティ経営フォーラム (「東京栄養サミッ…
  7. 豆乳 2022年の豆乳類全体の生産量は416,329kL(前年比98.…
  8. デジタル・トランスフォーメーション(DX)の取り組みと活用事例の…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2025

PAGE TOP