食品素材の記事

アスタキサンチンの機能性表示を重点に

「AstaReal®」ブランドの天然アスタキサンチンを手がける富士化学工業は、アスタキサンチンを関与成分とするアイケアと美容に関わる機能性表示食品対応素材として体制を強化し、需要喚起を図る。

同社はこれまで、美容領域では肌保湿、紫外線からの保護、肌弾力の維持に関するヘルスクレーム、アイケア領域では、目のピント調節機能・疲労感の軽減、目の疲労感や目の使用による肩や腰の負担軽減などのヘルスクレームで届出の受理実績をもつ。最近では、アスタキサンチンを9mg配合したチョコレートが、目のピント調節機能について、かすみやぼやけを緩和する旨のヘルスクレームで受理(届出番号:G555)されており、これはアスタキサンチンでの「かすみ」の表現は初受理、「ぼやけ」の表現は3例目となるという。

同社ではサプリメントでの届出も可能と考えており、アイケア・美容に関わるSR提供を充実化していく考え。新たな需要創造に向け、さらなる届出を検討している。

同社のアスタキサンチンには、ソフトカプセル向けの5%品「アスタリールオイル50F」を中心に、飲料向けの1%乳化液「10WS液」、錠剤・顆粒向けの2%粉末「20F」があり、様々な剤型や機能性表示食品に対応した商品開発をサポートしている。

関連記事

  1. シャンピニオンエキスは、アンモニア・p-クレゾールの減少により腸…
  2. 「食品開発展」でGABA強化野菜エキスを紹介 
  3. オリザ油化、ドライマウスの症状や口臭を改善する「花椒オイル」の提…
  4. 流動性、直打性、安定性の高い高濃度ルテイン粉末を上市
  5. ミニブック発行で「トレハ」の和食での利用を推進
  6. デュポン、ビフィズス菌B420の体脂肪低減効果の研究成果を発表
  7. ネイチャーライフ、じゃばらやシークワーサーからの機能性素材を研究…
  8. デュポン、複数菌株・高用量のプロバイオティクス製剤の メリットを…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025