食品素材の記事

不二製油、新タイプの大豆ミート「プライムソイミート」を8月より販売

不二製油は、プライムテクスチャー製法を用いた新タイプの大豆ミート「プライムソイミート」を8月から販売する。

「プライムソイミート」は従来の一般的な大豆ミートに比べ、より肉らしい食感や油のうまみを表現でき、煮込み料理、焼き肉風、唐揚げなど多様な料理に利用できる。乾燥タイプと、水戻し不要な冷凍タイプの2品を揃える。原料は全て植物性由来で、国内で製造する。

※プライムテクスチャー製法
同社が長年培ってきた大豆と油脂の加工技術を応用し、これまで困難といわれていた「肉の様な繊維感や噛み応え」と、「口どけ」の両立を実現した。

乾燥タイプ(水戻し後)

冷凍タイプ(解凍後 断面)

 

UV蛍光を用いた水中油分(PAH)濃度計

おいしさと健康を追求したプラントベースフード事業を第3の柱に

関連記事

  1. イングレディオン、米由来の加工でん粉をフィリング等に提案
  2. close-up of blue eyes dsm-firmenichとケミン社 ルテイン・ゼアキサンチン新…
  3. 食品と開発 ニュース 痛みケアの新素材発売
  4. テルヴィス、ベルガモットエキスをスポーツニュートリションとして提…
  5. Galactic社中国工場 「GALIMAX」など発酵由来粉末素材の生産能力を強化
  6. 月刊『食品と開発』1月号には食物繊維の企画を掲載しています
  7. マリーンバイオ、沖縄サンゴ由来の殺菌乳酸菌「AQuA-35™」を…
  8. 尿酸値上昇抑制作用で機能性表示を目指す「アンセリン」

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
資料請求は【こちら】

■2025年予定
・12月1日(月)~8日(月)
Fi Europe/ルサッフル社訪問/欧州市場調査(パリ、ブリュッセル、ロンドン)

■2026年予定
・3月3~6日 米国
Natural Products Expo West

食品開発展2025

Hi Japan2025