関連トピックス

食事や食材の保存は「とりあえず冷蔵庫に入れる」-食品の保存に関する調査(2023年)

調査会社のクロス・マーケティングでは、全国20~69歳の男女を対象に「食品の保存に関する調査(2023年)」を実施。「食事や食材が余った時の保存方法」や、「食品の『まだ食べられる』と思うライン」などについて調査した。インターネットを用いた調査で、有効回答数は1,100サンプル。

◆余った食事や食材は「とりあえず冷蔵庫に入れる」
食事や食材が余った時の保存方法では、「とりあえず冷蔵庫に入れる」が64.9%で最多となった。年代が上がるにつれて「とりあえず冷蔵庫に入れる」人が多くなり、60代は73.6%を占めた。次いで「とりあえず冷凍庫に入れてしまう」が全体では17.3%であったが、こちらは年代が若い人の方が多かった(20代19.5%、30代21.4%)。

◆賞味期限が数日過ぎても気にしない
「まだ食べられる」と思う食品のラインは、「賞味期限が数日過ぎても気にしない」が46.1%で最も多く、「消費期限が数日過ぎていても気にしない」が32.5%、「変なにおいや傷みがなければ気にしない」が29.9%、「ちょっとでも色が変わったりしていたら食べない」が20.4%であった。一方で、「消費期限を絶対守る」は18.9%、「賞味期限を絶対に守る」は11.7%であった。

◆冷蔵庫は「掃除をしていない」、冷凍庫は「スペースが足りない」
冷蔵庫の気になることは、「冷蔵庫の中の掃除をしていない」が24.2%と高く、「冷蔵庫の中のスペースが足りない」18.4%、「冷蔵庫に入れた残り物はいつまで食べられるか不安」16.9%と続いた。さらに「つめこみすぎて冷えにくい」(8.9%)、「どこに何が入っているのかわからない」(8.4%)との問題を抱える人もいた。

一方、冷凍庫で貴になることは、「冷凍庫のスペースが足りない」が24.6%でトップ。僅差で「冷凍庫の中の掃除をしていない」(22.7%)、「冷凍してからどのぐらい持つか分からない」(21.5%)が続いた。

関連記事

  1. 長瀬産業、シンガポールに食品素材ラボを設立し、食品素材の海外展開…
  2. ICS-net(シェアシマ)、DXの推進に役立つ商品開発セミナー…
  3. 腸内環境のために注目したい「MAC」(腸内細菌に届く炭水化物)
  4. 第26回 カリフォルニア・レーズン ベーカリー新製品開発コンテス…
  5. 米国で広がるコラーゲンブーム、「美容素材として高く評価」
  6. 先週の食品開発展に出展した企業の素材・技術紹介 その4
  7. 黒ウコンのポリメトキシフラボノイドがSIRT1を活性化する
  8. 口腔ケアからの健康を考える「林原ライフセミナー」開催

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2025

PAGE TOP