日本清涼飲料研究会は10月8日(火)に「第33回研究発表会」を開催します。本発表会は清涼飲料に関する技術の発表の場であり、意見交換などを通じて清涼飲料業界全体の技術レベルの向上に寄与することを目的として開催されています。今回も基礎研究から製造工程まで幅広い分野から最新トピックスの発表が予定されています。
【第33回 研究発表会】
開催日時:2024年10月8日(火)9:50~(受付9:20~)
開催場所:日本教育会館 一ツ橋ホール(東京都千代田区)
+オンライン(Zoom同時配信のみ)
申込方法・開催概要・参加費等は下記ホームページをご参考ください。
http://www.j-sda.or.jp/kenkyu/33taikai/index.html
申込期限:9月20日(金)17時
研究発表内容(予定)※タイムスケジュールは上記Webサイトの「プログラム」にてご確認ください。
≪研究発表≫ 敬称略
■ CO2を食べる自動販売機の開発、CO2資源循環の取り組み
アサヒ飲料(株)菅沼剛
■リサイクルPETボトルの安全性評価への活用を見据えた包材からの溶出予測ソフトウェアの妥当性検証
サントリーホールディングス(株)島壮一郎
■甘酒メーカーでの米麹中の芽胞菌の汚染状況とその対策について
ナノ・マイクロバイオ研究所―中西技術士事務所 中西弘一
■清涼飲料水等の産業分野で活用できるシグナリングアレイ方式を適用した統合型微生物検査システムの構築
横河電機(株)田口朋之
■ディープラーニング画像処理技術を用いた簡便・迅速な芽胞判定技術の構築
アサヒ飲料(株)安山成基
■オレンジ果汁代替素材としての乳化香料の活用
長谷川香料(株)田中大河
■国産レモンの香気分析とレモン香料開発への応用
小川香料(株)下川知恵
■TRPA1/TRPV1活性に着目した炭酸感増強技術の開発
高砂香料工業(株)柏木貴裕
■水蒸気蒸留コーヒーアロマを用いたミルクコーヒー飲料の開発―凝縮温度がアロマ及びアロマ配合ミルクコーヒーの品質に及ぼす影響―
森永乳業(株)畠山慎一郎
■緑茶飲料の光劣化機構の解明
キリンビバレッジ(株)宮本花野
■非加熱滅菌を用いた無菌充填システム“GREEN ASEPTIC®”の実用化
(株)アセプティック・システム 早川睦
≪シンポジウム≫ 敬称略
■果実飲料の変遷 (一社)日本果汁協会 川村和彦
≪特別講演≫ 敬称略
■未来フルサステナブルPETパッケージに向けた取組(メカニカルリサイクルの高効率化と低環境負荷化及びPET樹脂原料バイオ化)
遠東石塚グリーンペット(株)松本映子
■包装の今後の展望(パッケージデザインの傾向及び最新の包装技術紹介)
住本技術士事務所 住本充弘