バックナンバー

【2024年10月号】特集/これからの食品開発を考える

特集/これからの食品開発を考える
■未利用の生物機能活用による持続可能な食料供給産業の創出をめざして
国立大学法人 東京農工大学 学長 千葉一裕
■地球上で人類の生存を可能にするための未来型食品・飼料の開発:AI/DX Nutritionのすすめ
東京大学大学院農学生命科学研究科応用動物科学専攻 教授 高橋伸一郎
筑波大学医学医療系内分泌代謝・糖尿病内科 助教 宮本崇史
■食の未来を拓く革新的先端技術の創出を目指して
筑波大学生命環境系・つくば機能植物イノベーション研究センター 教授 江面 浩
■持続可能な資源として注目される微細藻バイオリファイナリーの創出
東京大学 大学院新領域創成科学研究科 竹下 毅・田口裕基・河野重行
■「イングリディエント・インフォマティクス」がもたらす食品開発の未来 ―AIとの協創が生むR&Dイノベーション―
(株)三井物産戦略研究所 技術・イノベーション情報部 コンシューマーイノベーション室 澤野健史


レポート
■ショ糖、果糖及び乳糖の新しい比色測定キット~ 室温・2ステップで簡単測定 ~
(株)エンザイム・センサ 新舘啓子
■機能性キノコ─ セミタケ菌糸体(南方虫草)が花粉症の不快な症状に及ぼす緩和効果
台湾 葡萄王生技(株)生物科技研究所/GRAPEKING BIO Ltd. Biotech Research Institute 林 珊


連載
■機能性食品開発のための知財戦略(63) 食品分野における非伝統商標の活用事例の考察
弁理士法人ナビジョン国際特許事務所 代表弁理士 石川克司
■機能性表示食品の発売動向を追う(108) 機能性表示食品の届出・受理の現状


編集部記事
■品質・安全対策 HACCP管理とフードロス対策で重要性高まる温度管理
■健康寿命の延伸に欠かせない運動器ケア ロコモティブシンドローム対応素材の開発動向
■脳機能 ―認知・ストレス・睡眠―改善機能を持つ素材開発


食品開発展特集
■食品開発展2024 Hi/FiT/S-tec/LLj の見どころ
■PR製品紹介 出展社見どころ&製品紹介
■食品開発展2024 Hi/FiT/S-tec/LLj 出展社ガイド

食品開発展については、こちらもご覧ください
■食品開発展ホームページ⇒ https://hijapan.info/

関連記事

  1. 【3月号特集】健康食品の有用性・安全性評価をめぐって
  2. 食品に関する最近の話題「フード・フォーラムつくば」より
  3. 【2013年7月号・特集】発酵による高付加価値食品・素材の開発
  4. 【2016年7月号・特集】食品ロス削減と賞味期限延長技術
  5. 食品産業の分離・濾過技術
  6. 【2021年1月号】特集/コメの機能性と有効利用
  7. 【2020年11月号】特集/これからの食品開発を考える
  8. 【今月号の特集2】冷凍・解凍技術の最新動向

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2025

PAGE TOP