未分類

【健康素材シリーズ】酵母、植物由来β-グルカン素材の動向


近年、免疫賦活を期待するβーグルカン含有食品市場において、パン酵母、黒酵母由来品やオーツ麦、大麦由来食品が注目を集めている。これらの素材は、有用物質βーグルカンの含有量が明確なことや、イースト菌や麦など食経験の高い食品から精製されていること、さらに欧米および国内で数多く安全性・有効性データが蓄積されていることから、今後市場拡大が期待されている。数年前から大手食品・化学品メーカー、有力商社などが原料供給に乗り出しており、今年も大手食品メーカーが原料市場に参入した。
本稿では、酵母・植物由来の各種新規βーグルカン素材の市場・開発動向および今後の展望を探る。
<主なサプライヤー>
ADEKAhttp://www.adk.co.jp/
オリエンタル酵母工業http://www.oyc.co.jp/
ソフィhttp://www.sophy-inc.co.jp/
DSウェルフーズhttp://www.daiso-co.com/wellfoods/index.html

関連記事

  1. 【支援技術】食品産業における用水・排水処理技術
  2. 表示規制のガイドライン出揃う
  3. 【新素材レポート】
  4. 新素材レポート
  5. 高まる食品の安全性議論と安全性の受託検査サービス
  6. 【9月号】冷え性・血流改善素材の最新動向
  7. 微量ミネラル素材の市場動向
  8. 地域農産物活用のための高機能食品開発プロジェクトを追う

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025