食品素材の記事

粘度コントロールを最適化したGLP-1ブースター

ネキシラは、カロブ豆とウチワサボテンを独自配合し、胃内の粘度コントロールにより満腹感を調節する粉末素材「Carolean™(カロリーン)」の販売を開始した。

「食感と粘度が満腹感と満足感の鍵となる」との研究報告をもとに開発された製品で、摂取後15分で粘度が70%に達し満腹感が早く得られる。また80分後には粘度が下降し、必要なタイミングのみ満腹感が付与され、胃内容物が留まることによる不快感が続くこともない(図1)。

マウスを使った試験(4週間)では、食前にCarolean™を摂取することでコントロール群と比較して食物摂取量が最大47%減少し、食事量のコントロールが習慣化されることを確認。また、インシュリン分泌・摂食抑制に関わる消化管ホルモンGLP-1が増加し、摂食を促進させる消化管ホルモンのグレリンが減少することも判明した。

推奨摂取量は食事15分前に1g~1日3回まで。先行発売する東南アジアでは既にヒット商品も報告されており、ドイツではハードカプセルでも採用実績が上がっているという。

関連記事

  1. 不二製油、大豆たん白製品など30~50円以上の価格改定を発表
  2. 芽胞を発芽させてから菌数を減らす新手法の制菌剤
  3. 酸化防止剤 ヤマモモ抽出物の粉末製剤を中食市場へ
  4. 新規フラボノイド-シクロデキストリン包接化合物のGRAS認証を取…
  5. 森永乳業、ラクトフェリンが樹状細胞(pDC)を活性化することを確…
  6. 東洋新薬、大麦若葉末による肌の保湿、しわ・たるみ・くすみの改善に…
  7. オリザ油化、米由来GABA「オリザギャバ」の睡眠と肌弾力機能に関…
  8. コンビ、ヒト試験で殺菌乳酸菌EC-12が口臭を低下させたデータを…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025