わが国のミネラル摂取に関する指針は、以前から摂取基準が設けられていたカルシウムと鉄に加え、第6次改訂栄養所要量では7種類の微量ミネラルについて基準が設けられた。次いで「日本人の食事摂取基準(2005年版)」では具体的な摂取目安や目標が設定された。
しかしカルシウム市場は横ばいのまま、マグネシウムや微量ミネラルも思ったほどの市場形成に至っていない。消費者の摂取意識は高いものの、啓蒙活動や情報発信、話題づくりなどが足りず、市場は停滞感が強い。
本稿ではミネラル素材の市場をみながら各サプライヤーの動きを探る。
<主なミネラル素材サプライヤー>
エーザイフード・ケミカル
エスケーフーヅ
エヌ・シー・コーポレーション
エル・エスコーポレーション
カワイマテリアル
協和発酵工業
協和化学工業
昭和化工
白石カルシウム
セティ
太陽化学
富田製薬
日本バイオコン
ピューラック・ジャパン
扶桑化学工業
北海道共同石灰
マリーンバイオ
三菱化学フーズ
武蔵野化学研究所
明治フードマテリア
メディエンス
ユニテックフーズ
未分類
【市場動向】ミネラル食品・素材の市場動向
- バナバ葉由来コロソリン酸が内臓脂肪低減で新たな機能性表示食品に 2024年12月19日
- 酵素処理燕窩のトリインフルエンザウイルス感染抑制効果が試験で明らかに 2024年12月18日
- 不安・緊張の緩和機能を有するお米由来のペプチド 2024年12月16日
- アストラサナ・ジャパン、GSIクレオスと資本業務提携 CBDの安定供給体制を強化 2024年12月13日
- ヘンプ・CBD産業4団体が共同宣言 「世界でも類を見ない基準に挑む」 2024年12月12日
- マニュアルDXで現場全員をエースに 〜動画活用と業務アプリで現場力向上を実現する方法〜 無料オンラインセミナー12/12開催 2024年12月6日
- 南アジアの成長が今後の食料需給動向のカギに 2024年12月5日
- セティ、藻類由来のDHAパウダーの取り扱い開始 2024年12月3日
- 【2024年12月号】特集/差別化できる調味料の利用 2024年12月2日
- レトルト食品等の個別表示ルール改正・廃止に向けて議論 2024年11月27日