関連トピックス
-
腸内環境のために注目したい「MAC」(腸内細菌に届く炭水化物)
小麦ブラン研究会では1月30日に都内で「新時代の『ファイバーデトックス』食物による相乗効果とは」と題したメディアセミナーを開催した。●「腸内細菌に届く炭水化物」が重要第1部では大妻女子大学家政学部食物学科教授の青江誠一郎…
-
「腸内フローラと健康」市民公開講座も開設
第22回腸内細菌学会、5/31~6/1に開催(公財)日本ビフィズス菌センターでは5月31日(木)、6月1日(金)の両日、「第22回腸内細菌学会」…
-
カカオプロテインが腸内のフィーカリバクテリウムの増殖を促進し便通改善
明治は、1月17日に都内で「チョコレートフォーラム」を開催し、チョコレート・カカオの魅力を紹介すると…
-
BASF社シトラス工場3月末めどに操業再開へ
修復状況を専用サイトで公開 大規模火災事故の復旧を急ピッチにBASF社は、昨年10月に火災事故の発生したドイツ・ルートウィヒハーフェンのシトラール工場について、…
-
三井製糖―スローカロリーシュガーを“次世代の砂糖”と位置付け積極展開
三井製糖の「平成30年 年賀会」が1月15日(水)、関係者を集め都内で開催された。まず、同社代表…
-
グルコサミン周辺素材の話題が一堂に
第14回ファンクショナルフード学会学術集会開く -
家庭での介護食づくりにぜひ生かしてほしいトレハロース
―第1回 林原ライフセミナー 2月に開催 -
委託先処理状況の確認義務違反で食品廃棄物等排出事業者名の公表
-
ヘスペリジン研究会、生鮮柑橘類や育種・生産者を取り込み広い視野で拡大
-
第9版食品添加物公定書が告示