未分類

  1. 誰も食べ過ぎてはならない?!

  2. クローズアップ

    【調査】 国産原料用リンゴ果汁中のパツリン含量調査  農林水産省 サプリメント利用の7割が高評価…

  3. 海外開発トピックス

    消化器官の改善に期待高まる新素材ドレッシング・ダウンガム類の混合製品ラテン系アメリカ人のよりよ…

  4. ユベリ博士の独創的ダイエット論(11)

    第11回 アンコンシャスな香りとダイエット…

  5. 最新の食品成分分析技術―公定法vs迅速・環境対応法―

    原料の成分確認や製造工程の管理・製品の品質評価または栄養評価のための食品の成分分析は、高まる品質への…

  6. 多様化する食品産業の粉粒体技術

  7. 食品分野における画像処理、文字検査装置の最新動向

  8. ポリフェノール食品・素材の市場動向

  9. ゲル化・増粘安定剤の市場動向

  10. 海藻由来機能性素材の開発と利用

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】
(食品と開発編集部)

 

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

 

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025