食品素材の記事

加工食品の増粘用途にキサンタンガムの本格展開を開始

高甘味度甘味料を中心に高品質の中国品を幅広く取り扱っているツルヤ化成工業では、今年に入りキサンタンガムの本格展開を開始した。同社は以前から漬物用途を中心にキサンタンガムを取り扱ってきたが、厳しい自社基準を設け、一年以上かけ中国大手メーカーとその基準を満たす商品を開発。品質規格、各種耐性とも欧米品と同等の品質を訴求しながらコストメリットのある製品として提案していく。

ラインアップは通常タイプ「ファインガムF」と透明タイプ「ファインガムC」、造粒タイプ「ファインガムF(G)」、グァーガムを配合した製剤「ファインガムP-XG」の4種類。増粘剤にコストメリットを求める顧客も多く、加工食品向けを中心に提案を進めており、引き合いも多く、ユーザーからのサンプル評価も良好とのこと。

関連記事

  1. 結晶セルロース 旭化成、結晶セルロース「セオラス®」など値上げへ
  2. 黒酢に浸け込んだ生のフルーツのペースト(ブルーベリー)を発売
  3. こめ油を使った油調品のサクサク感を、評価データに基づいて明らかに…
  4. 食品と開発 ニュース 痛みケアの新素材発売
  5. アグロルーデンス 美味しい米由来マイコプロテインを試食会にて紹介…
  6. トレハロースHCの販売を強化
  7. 尿酸値上昇抑制作用で機能性表示を目指す「アンセリン」
  8. タートチェリー粉末をスポーツ・ロコモだけでなく睡眠改善にも

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025