技術・機器の記事

嚥下困難者用食品やユニバーサルデザインフード対応レオメーター

嚥下困難者用食品やユニバーサルデザインフード対応レオメーター

イマダは、食品別や規格別など柔軟な測定に対応可能なレオメーター「FRTSシリーズ」を取り扱っている。レオメーターは食品の食感(テクスチャー)を力に置き換えて数値化するもの。

FRTSは、食品の種類や規格をタッチパネルにより選択するだけで100以上のプリセットされた食品別測定条件を簡単に設定する事が可能。アタッチメント(プローブ)は平型、円錐型、クサビ型、球形の4種を簡単に付け替え可能なため、様々な食品の食感測定に対応する。

また、嚥下困難者用食品やユニバーサルデザインフードといった種々の規格も一覧としてプリセットされており、そこから測定メニューの選択も可能だ。

測定データは、1000Hzの高速応答で荷重変化を付属のソフトウェアでグラフ描画することが可能。付属USBにデータを保存することでPCでのデータ管理も容易に行える。

装置ラインアップは最大荷重5NのFRTS-5N、同50NのFRTS-50N、同100NのFRTS-100Nの3機種。

関連記事

  1. HACCP、ウイルス対策を高効率に行うオゾン水のミスト噴霧
  2. 微生物製剤とオゾンの併用で高効率に食品加工場・厨房の環境改善
  3. 廃水槽の油脂分解・悪臭対策に最適なエコゾアGBブロック(B)
  4. JFEシステムズ記事イメージ 原料規格書管理限定エントリーモデルを発売
    「Mercriu…
  5. 工場内感染予防に効果「エアーサプリ」を開発
    -ヒノキチオー…
  6. 回転型通気乾燥装置が高品質乾燥製品の加工で評価高める
  7. IoT対応で水分活性分析と食品安全マネジメントをサポート
  8. 飲食など様々なにおいに対応するポータブルオゾン脱臭器

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025