食品素材の記事
-
日成共益、ホエイたんぱく質専用の酸味料製剤を上市
日成共益では、ホエイたんぱく質配合製品に適した同社オリジナルの酸味料製剤「プチレプラス™A」を上市した。ホエイたんぱく質配合製品にこの酸味料製剤を加えることで、加熱時の増粘やゲル化を効果的に抑制する。耐熱性への効果が…
-
温かい食品に濃厚感やコク、保形性を付与する新タイプの高機能デキストリン
三栄源エフ・エフ・アイは、温かい食品に脂肪様の濃厚感やコクを付与し、高温時の保形性を向上させる「ス…
-
グルテン分解機能を有する乳酸菌で「グルテンレス」を訴求
エイトウィル(https://eight-will.com/ )では新たに、グルテン分解機能を有す…
-
アグロルーデンス 美味しい米由来マイコプロテインを試食会にて紹介
アグロルーデンスは、このほど「アグロルーデンス 2025年成果報告会および試食会」を開催した。前半…
-
セティ、ブラウンプロポリスエキスの取り扱い開始―かぜ症状への効果や腸内細菌叢改善を訴求
セティでは、新たにB Natural社のプロポリスエキス「Propolis M.E.D™ GREIT…
-
「インドマンゴスチン由来ガルシノール」で「お腹の脂肪・BMI 低減」訴求の機能性表示食品
-
新たな植物性ミルク用原料エンドウ豆糖化液発売
-
粘度コントロールを最適化したGLP-1ブースター
-
キッコーマン、植物性たんぱく質強化の新素材「パフ大豆」を発売 ~軽い食感と高栄養で、健康志向の食品開発に対応~
-
サステナブルなりんご由来の食物繊維―クリーンラベルにも対応