データロガー

  1. Bluetoothでスマホやタブレットにデータ送信できる
    温湿度データロガー

    ティアンドデイは、測定・記録した温度・湿度データをBluetooth機能でスマートフォンやタブレットにデータ送信可能な温湿度データロガー「おんどとりTR4A シリーズ」を発売した。TR4Aシリーズは同社主力製品の1つであるTR4シリ…

  2. IoT 時代にふさわしい安全性と利便性を追求した「ワイヤレスデータロギングシステム」 おんどとり「RTR500B シリーズ」発売

    ティアンドデイはこのほど、主力製品であるRTR-500 シリーズの上位モデルとして「RTR500B …

  3. テストー 耐熱・耐圧データロガーなど新製品4アイテムを発表

    テストーは、去る12月3日にプレスカンファレンスを行い、耐熱・耐圧データロガーなど新製品4アイテ…

  4. 監視機能搭載の温度・湿度・衝撃測定可能な新型ウォッチロガー

    藤田電機製作所は、温度・湿度に加え「いつぶつけたか」「いつ落下したか」など衝撃の監視機能搭載の電子記…

  5. HACCP温度モニタリングに最適なデータロガーを種々ラインアップ

    クローネは、米国 Madgetech(マジテック)製の温度・湿度・圧力データロガーを販売している。…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】
(食品と開発編集部)

 

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

 

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025