特集

特集【北陸】特産品活用の“ご当地商材”続々!

北陸地域には、全国でも知られた有名企業が本社・工場を構えるほか、大学などのアカデミアも充実している。産学官連携による地域特産品を活用した健康食品・化粧品開発が盛んに行われており、富山県では健康・美容分野から再生医療や介護分野での活用まで広がりを見せる富山湾の海洋深層水、富山市が特産品に推すエゴマ、福井県では特産品の梅『紅映梅』を活用した機能性表示食品の開発、石川県では血糖値や血圧降下作用が確認された加賀野菜「金時草」や発酵食品を用いた健康食品・化粧品開発―― などが見られる。

■富山は北陸を代表する健康産業集積地
「とやまの置き薬」で知られる富山県には、医薬品製造企業と医薬品卸売業者・医薬品関連企業を合わせると、100社以上の医薬品関連企業が存在。健康食品分野でも北陸地域では最も関連企業数が多い。なかでも総合OEMメーカー・バイホロンや協和薬品をはじめ、小ロットOEMが強みの明健舎やアニマート製薬―― など受託製造企業が数多く本社工場を構える。また“水の王国”とも呼ばれる富山県では、立山連峰の伏流水や富山湾の海洋深層水など豊富な水資源を活用する飲料メーカーも多い。健康・美容飲料やゼリーを手掛けるトンボ飲料をはじめ、喜八食品、富山湾海洋深層水を用いた補水対策製品が好調の五洲薬品、水素水の老舗・TEDなどが代表格だ。

■海洋深層水、エゴマの特産化進む
富山県では、地域特産物を用いた健康・美容製品の開発も目立つ。なかでも富山湾の海洋深層水は、富山県深層水協議会を中心に県内の大学や公設試験研究機関、民間企業との産学官連携により、機能性研究や応用商品の開発が活発。同協議会主要メンバーの五洲薬品では、医療・介護分野向けの等張液をはじめ、補水対策製品、バスソルト、化粧品、バスソルトまで様々な商品開発実績を持つ。また富山市では、必須脂肪酸のα-リノレン酸を多く含む薬用植物「エゴマ」を『富山えごま』のブランド名で特産化を推進している。市では今年度、勉強会や料理教室、レシピ集の配布等を通じて市民への認知拡大を図る事業を複数計画しているほか、特別副市長である女優の柴田理恵さん出演のテレビやラジオCMの制作なども計画。エゴマの栽培はバイホロンや廣貫堂など、県内4社が出資して設立した農業生産法人健菜堂が受託。同社の話では、関連製品の販売も徐々に上向きとのこと。市ではエゴマの栽培にスマート農業の導入も計画しており、今年度から3ヵ年で活用研究に着手する。

■福井は『紅映梅』用いた製品開発活発
福井県では、若狭町の特産品を用いた商品開発が活発だ。なかでもカルシウム素材メーカーのカワイマテリアルが県食品加工研究所や県内企業と共同で『紅映梅』を用いた様々な製品開発を推進。昨年には果汁を使用した清涼飲料水が機能性表示食品に受理された実績も持つ。他にも県内には、健食や食品、化粧品原料の粉砕機器販売および加工受託を行うミクロパウテックが本社を構えるほか、グルコサミン等健食原料メーカーのプロテインケミカルも工場を置く。このほか石川県では、血糖値や血圧降下作用が確認された加賀野菜「金時草」をはじめ、魚醤やかぶら寿司、こんか漬けなど伝統的な発酵食品に着目し、産学官連携で発酵素材・技術を用いた健康食品や化粧品の研究開発を展開している。

 

 

本記事は「健康産業新聞 1667号」に掲載。「健康産業新聞」(月2回発行/1号あたりの平均紙面数は約50頁)定期購読のお申し込みはこちら

 <関連記事>

・特集【EBS】治 療 か ら 予 防 へ の シ フ ト で拡大するEBS市場
・特集【二日酔い・飲酒対策】新 た な 素 材 、新 商 品 も 続 々 登 場 -ハウ ス 、ゼ リ ア の 2 強 は 変 わ ら ず-
・特集【胃腸サポート食品】機能性研究・素材提案が活発-胃腸トラブル、現代病の代表格に-
・特集【女性サポート素材】女 性 特 有 の 悩 み に 、多角的アプローチ進む
・特集【愛知県】付加価値の高い技術力で健康産業に新風 -41 年連続日本一の〝ものづくり王国-

■「受託製造企業ガイドブック2017年版」 好評販売中■

受託製造企業ガイドブック2017健康産業新聞a2012年版を全面改定し、「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。健康食品・化粧品の製造、各種試験・分析依頼、原料調達などに、ぜひ本書をご活用ください。⇒詳細はこちら!

行政・業界ニュース

企業ニュース

特集

PAGE TOP