行政・業界ニュース

食薬区分改正 テフ、NMNの商機拡大 「非医薬品」リストに新規追加

厚生労働省は3月31日、食薬区分の改正について都道府県等に通知、NMNやテフなどが「非医薬品リスト」に新規収載された。スーパーフードとして国内外で注目度が急上昇しているテフについては、取り扱いメーカーから「間違いなくプラスになる」と期待する声が上がる。NMNについてもサプライヤーが上市に向けた準備を進めている。一方、「医薬品リスト」には新たに11成分が収載された。

■規制緩和に期待

食薬区分は、企業からの照会などに基づき、当該成分が「医薬品か否か」を判断するもの。医薬品として規制する必要があるものは「専ら医薬品として使用される成分本質(原材料)リスト」(医薬品リスト)に区分。医薬品非該当とみなしたものは、関係者の利便を考慮し、「医薬品的効能効果を標ぼうしない限り医薬品と判断しない成分本質(原材料)リスト」(非医薬品リスト)に例示することとしている。「非医薬品リスト」入りによってこれまでにも数々の規制緩和につながり、コエンザイムQ10やL-カルニチン、β-アラニンなどが市場を構築している。

今回の改正で新たに「非医薬品リスト」に加わったのは、テフ(果実)、β-ニコチンアミドモノヌクレオチド(NMN)、ニコチンアミドリボシドクロライド。また、これまで全草が非医薬品扱いだったヒルガオに関して、今回「根」を医薬品リストに区分し、「地上部」を非医薬品リストに収載した。テフは食経験があり、安全性に問題なしと判断。NMNについても、食品中に含まれており、非医薬品とみなされた。テフは米国のホールフーズマーケットが今年の注目トレンドの上位に挙げているスーパーフード。世界最小の穀物といわれ、ビタミン、ミネラル、食物繊維などを含有する。

取り扱いサプライヤーでは今回の改正について、「間違いなくプラスになる。これまでは宙ぶらりんの状態だったので、説明がしやすくなる」と市場活性に期待を寄せている。NMNはメディアでも取り上げられた新成分で、改正案の発表以降、原料サプライヤーによる取り扱いが活発化。今回の改正を受けて「近日中にサンプルワークを開始する」という声も聞かれる。

本記事の続きは「健康産業新聞1690号」に掲載。「健康産業新聞」(月2回発行/1号あたりの平均紙面数は約50頁)定期購読のお申込みはこちら

■「受託製造企業ガイドブック2017年版」 好評販売中■

受託製造企業ガイドブック2017健康産業新聞a
2012年版を全面改定し、「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。健康食品・化粧品の製造、各種試験・分析依頼、原料調達などに、ぜひ本書をご活用ください。⇒詳しくはこちら!

行政・業界ニュース

企業ニュース

特集

PAGE TOP