有機食品の市場規模は推計で1,850億円になることが、農水省による初の試算で明らかになった。2009年に民間団体が試算した1 , 3 0 0 億円(2009年度)から42%増の結果に。農産物を扱う流通加工事業者のアンケートでは、「今後需要が拡大する」と予測する企業が約4割にも上り、その理由として「消費者が求めるものだから」との回答が56.9%に達した。これまで川上の企業を中心に「国内ではオーガニック市場は伸びない」とする冷ややかな目があったなかで、川下企業では市場創出に期待を寄せる声が高まっている。有機食品市場に商機を見出す動きが広がり始めた。
■農林水産省は3 月、国内における有機食品市場規模の推計値が1,850億円にのぼるとの試算を公表。
公的な機関による試算は初めて。2009年の推計金額(1,300億円)よりも42%拡大していることが判明した。同省によれば、「2009年の調査と同じ推計方法を採用した」といい、「4,530人から回答を得た」としている。消費者アンケートでは、「有機食品の購入・外食の頻度」を調査。「ほぼ毎日」が3.3%、「週に2 ~ 3 日程度」が5.7%、「週に1 回程度」が8.5%、「月に1 回程度」が6.5%、「月に1 回未満」が12.1%となった。一方で「ほとんど利用していない」が54.8%と過半数を占める結果に。今後の取り組み次第で、市場拡大のポテンシャルがあることが示唆された。
■同省では、流通加工事業者の動向も調査
有機農産物の取扱いについて質問したところ、「現在取り扱っている」が21.2%、「今後取扱いたいと思う」が42.2%だった。取り扱う理由については、「安全だと思うから」が82.9%、「消費者が求めるものだから」が56.9%、「環境に配慮した農業をしている農業者を応援したいから」が32.7%だった。今後の需要について聞いたところ「拡大する」が44.7%、「変わらないと思う」が32.5%、「縮小すると思う」が2.7%だった。
本記事は「健康産業新聞 1668号」に掲載。「健康産業新聞」(月2回発行/1号あたりの平均紙面数は約50頁)定期購読のお申し込みはこちら
<関連記事>
セラミド配合機能性表示食品 受理商品一覧 (2018年3月28日現在)
【特集】「セラミド」美容、保湿素材で存在感 主役原料として脚光
2012年版を全面改定し、「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。健康食品・化粧品の製造、各種試験・分析依頼、原料調達などに、ぜひ本書をご活用ください。⇒詳細はこちら!