特集

特集【快眠サポート】機能性表示は100品強、1年で倍以上に”良質な睡眠、健常者にもニーズ増

国民の4人から5人に1人が睡眠に悩みを持つといわれる。「睡眠負債」「眠活」「パワーナップ」など睡眠に関わるワードや、関連情報も増え、良質な睡眠への関心が各世代で高まっている。こうした中、健食業界ではサポート食品の製品開発が活発に。機能性表示食品は100品目を超え、この1年で2倍以上に増えた。代表格のサプリメント『グリナ◯R 』(味の素)を筆頭に、アサヒグループ食品、アサヒ飲料、大塚製薬、ハウスウェルネスフーズなど、各社、「睡眠」カテゴリーの機能性表示食品を投入。販売量が前年比2ケタ増の商品もみられる。機能性関与成分は、L-テアニン、ラフマ、GABAのほか、サフラン、ニンニクなど新規成分も受理されている。また、機能性表示食品の増加に伴い、クワンソウなどの伝統ハーブも注目度が上昇。小売店では快眠商材を集めた専用コーナーも目立つなど、市場は好循環を生んでいる。業界の垣根を超えたコラボ企画もあり、“眠りビジネス”から目が離せない。

■9月と3月は「睡眠快の日」良質な睡眠、重要性高まる

業界団体では、2 回の「睡眠の日」(春:3 月18日/秋:9 月3 日)を制定しており、今年も秋の睡眠の日に合わせたイベントやセミナーなどが多数行われた。(公財)神経研究所精神科学センターでは、9 月7 日に都内で市民公開講座を開催。「高齢者をはじめ約300人が参加した。睡眠に対する関心が年々高まっていることがうかがえた」(同センター長・高橋清久氏)と話す。睡眠の悩みを抱える人は各世代に広がっている。

平成29年国民・健康栄養調査によると、1 日の平均睡眠時間が6 時間未満の成人の割合は、男性36.1%、女性42.1%。睡眠で休養が十分にとれていない割合は全体で20.2%となり、平成21年の調査以降、有意に増加している。近年は、睡眠に対して大きな悩みはない、いわゆる健常者も、“よりOLを高めたい”“美しくなりたい”といった願望から良質な睡眠確保を求めるようになっている。

また、最近では、国が働き方改革を推進する中、日中のパフォーマンスを向上させる1 つとして睡眠の重要性がクローズアップされている。昼間の短時間睡眠を指す“パワーナップ”に、集中力や記憶力などを回復させる効果が期待できることから、専用チェアなど関連商材が登場しているほか、リラクゼーション店舗によるコラボサービスも始まっている。

■機能性表示が続々「睡眠+α」のW表示品も

こうした中、快眠健食分野では機能性表示食品が増え、市場の活性化につながっている。TPCマーケティングリサーチの昨年調査によると、睡眠サポート機能性表食品は83.5億円(見込み)になるという。市場では、「夜間の睡眠の質を高める(起床時の疲労感や眠気を軽減)」、「眠りの質(眠りの深さ)の向上に役立つ」、「休日明けの心の健康の維持、健康に良い睡眠の維持」といった表示内容の機能性表示食品が流通。味の素が通販で展開する『グリナ 』は、機能性表示食品へのリニューアル後、売上は約 3 倍に伸長。利用者は200万人を超え、「働き盛りの30、40代と高齢者に特に支持されている」という。

アサヒグループ食品は、『ネナイト』をドラッグストア中心に展開。2018年の年間販売額は前年比1.5倍近くで、今年も好調を維持している。大塚製薬は、『賢者の快眠睡眠リズムサポート』を昨春からドラッグストアなど店販チャネルに拡大。男性の購入者も目立つという。

新商品も多く、『ネルノダ』(ハウスウェルネスフーズ)、『「届く強さの乳酸菌」W(ダブル)』(アサヒ飲料)などが登場している。利用されている機能性関与成分は、 L-テアニン、ラフマ由来ヒペロシド、ラフマ由来イソクエルシトリン、GABAをはじめ、グリシン、オルニチン、ラクトフェリン、アスパラガス由来含プロリン-3 -アルキルジケトピペラジン、熟成ニンニクエキス、ガセリ菌CP2305株など。新規成分では、今春にSBSの『サフランのリズム』が機能性表示食品として受理された。サフラン素材では初になる。

本記事は「健康産業新聞 1676号」に掲載。「健康産業新聞」(月2回発行/1号あたりの平均紙面数は約50頁)定期購読のお申し込みはこちら

 <関連記事>

・特集【β-グルカン】注目の免疫向上素材、需要の拡大に期待

・特集【関西受託マップ】消費激戦区で活躍する関西受託メーカー

・特集【スピルリナ】スーパーフード〞で市場定着へ

・特集【慢性炎症対策】全身に飛び火する慢性炎症、老化や肥満が炎症を誘導

・【話題追跡】フィットネス市場、過去最高を更新 多様なニーズ受け、専門店化進む

受託製造企業ガイドブック2017健康産業新聞a2012年版を全面改定し、「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。健康食品・化粧品の製造、各種試験・分析依頼、原料調達などに、ぜひ本書をご活用ください。⇒詳細はこちら!

行政・業界ニュース

企業ニュース

特集

PAGE TOP