特集

プロテイン、2ケタ成長続く(特集/スポーツニュートリション)

国民の健康意識の高まりに加え、コロナ禍での運動不足や巣ごもり太りなどから、運動意欲に対する関心は高い。原料サプライヤー、販売メーカーでは、アスリートだけでなく、スポーツ愛好家や健康美を望む女性、アクティブシニアなど、ライトユーザーの需要に応えた素材研究・商品開発に注力している。なかでもプロテインは人気で、ユーザーの裾野が広がり、ブームから定番アイテムに定着。粉末品は2ケタ増の成長率で推移しており、粉末品の市場は700億円台もみえてきた。また近年は、市場の将来性を見据え、eスポーツ分野に提案を進める事業者も目立つ。

プロテイン、ブームから定番品に 原料高騰、高止まり続く

東京都が昨年10月に実施した「都民のスポーツ活動などに関する調査」によると、週1日以上スポーツや運動をした人の割合は69%で、前年調査より9ポイント増え、週に1日未満の割合は19%で、1ポイント減少した。

実施理由は、「健康維持・体力づくりのため」(73.8%)、「運動不足解消のため」(66.2%)、「楽しみや気晴らし・気分転換のため」(57.8%)、「美容や肥満解消のため」(21.0%)などの回答がみられた。

コロナ禍においても、国民の運動・スポーツへの関心は高く、スポーツニュートリションの商品開発は活発だ。本紙が受託加工・製造事業者を対象に行っている調査でも、受注件数が伸びている商品カテゴリーで、「スポーツニュートリション」は、「美容・美肌」「免疫」「ダイエット」に続く4 位にランクインしている。

特にプロテインが人気で、受注素材ランクキングでは2018年から3年連続3位を獲得。昨年も4位で上位の常連に。プロテインは、乳由来や大豆由来のほか、エンドウ豆、ライス、ローヤルゼリー、サケ白子、卵白、ヘンプ、チア由来など特色あるプロテインが流通。コオロギなど昆虫由来プロテインや酵母プロテインなども登場している。

最終製品では、今年も明治、森永製菓、森永乳業、アサヒグループ食品、RIZAP、わかさ生活、ブルボン―― など、専門メーカー以外にも様々な企業が新商品を投入。商品増加に伴い、商品形態も粉末、飲料、ヨーグルト、バー、菓子類など多様化している。

主要メーカーの明治は、プロテインブランド「ザバス」(粉末品・飲料など)シリーズを展開。2021年の売上高は前年比2ケタ増を達成した。ライトユーザー向けでは…

続きは紙面で。定期購読のお申し込みはこちらから(オンラインでの閲覧も可能です!)

■「受託製造企業ガイドブック2022年版」 好評販売中■


2017年版を全面改定し、「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。健康食品・化粧品の製造、各種試験・分析依頼、原料調達などに、ぜひ本書をご活用ください。⇒詳しくはこちら

 

 

行政・業界ニュース

企業ニュース

特集

PAGE TOP