「体感性アップ」「コスト削減」を両建てする吸収性向上素材・技術。一本買いが主流のエナジー・滋養強壮系ドリンクや、「お試し1週間のサンプル商品」など、体感性がリピーター獲得の生命線となるサプリメントでの採用が進んでいる。有効成分や摂取粒数の少量化や商品の小型化にも繋がるため、コストメリットの面も評価されている。素材分野では、素材自体の吸収性を高めたものや、主剤の吸収性をサポートする“機能性素材のための機能性素材”が流通量を拡大。技術分野では、受託製造企業がナノ(リポソーム)化、微粒子化、発酵技術などを活用することで、有効成分の高吸収化を実現したOEM製品の供給や素材の一次加工を提案している。
NMN、フコイダンなど、高価な原料への応用にメリット
吸収性向上素材・技術は、ビタミン・ミネラルなどの栄養成分の吸収を訴求するベーシックサプリメント、女性向けでは冷え性対策・美肌、男性向けではED対策・育毛、高齢者向けでは関節炎対応、スポーツ系では代謝・発汗促進、疲労回復など、短期間での体感が求められやすいジャンルのサプリメント・ドリンクに採用されているケースが多い。メイン素材の少量化(粒数の少量化)にも繋がることから、コストメリットの面も評価されている。グルコサミンやクロレラ、MSMなど目安摂取量が多い素材や、NMN、フコイダン、プロテオグリカンなど主素材が比較的高価なサプリメントなどへの応用にメリットがある。
吸収性向上素材・技術は「体感性アップ」「コスト削減」の両建てを実現することから、サプリメントのエンハンス開発に欠かせないパーツになっている。本特集のアンケート調査では、「ジャンルにもよるが、お試し一週間のサンプル商品で体感性・即効性を感じないと本購入に繋がらない」(大手通販企業・開発担当者)、「機能性表示食品は、機能を謳えばより効果を求められる。体感性向上は最大のテーマ」(ブランドオーナー)などの声がある。。。
続きは、本紙7月5日発行号(1767号)に掲載。定期購読のお申し込みはこちらから
該当記事および過去のバックナンバーは、電子版ページからも閲覧いただけます。
■「受託製造企業ガイドブック2022年版」 好評販売中■