特集

【コエンザイムQ10】機能性表示が多数、フェムケアにも利用進む

健康食品業界に登場して20年を過ぎるコエンザイムQ10(以下CoQ10)。「強い抗酸化作用」「エネルギー産生促進」という2大作用を有し、多彩な健康機能が解明されている。還元型、酸化型原料を用いたサプリメントをはじめ、飲料、ゼリー、グミなど、様々な商品が流通。体感の高さや豊富なエビデンスを背景に安定市場を形成する。ここ1年は、エイジングケア素材としての認知が高いCoQ10は、フェムケア商材や、話題成分・NMNなどの組合せ素材としても利用が進む。また、還元型CoQ10を機能性関与成分に、「疲労感の軽減」をはじめ、「お口の潤いに役立つ」「睡眠の質の向上」「ストレスの軽減に役立つ」などの機能性表示食品が受理されている。新たに「肌のうるおいを保つ」旨の表示も可能になった。酸化型原料を用いた機能性表示食品の届出準備を進める動きもある。

健食業界で20年超、エビデンス多数 「ポテンシャルの高い機能性素材」(山本理事長)

日本コエンザイムQ協会理事長・山本順寛氏は、「CoQ10は、私達の細胞がエネルギーを生み出す上で、なくてはならないもの。加齢と共に減少するので、補うことで老化によって出現する様々な症状に対処できる可能性がある。その上で何らかの体感を得やすい点がCoQ10の魅力。補っても身体の中に存在するので弊害がなく、安全性の高い機能性素材と言える」と話す。
CoQ10は、2001年3月の食薬区分の改正により食品として利用可能になり、健食業界では20年以上に渡り利用されている。機能性研究では、これまでに抗疲労作用、運動機能改善作用、心機能改善作用、ドライマウス改善作用、美肌作用、肝機能改善作用、骨粗しょう症予防効果、血糖コントロール改善作用、睡眠の質改善作用、認知機能改善作用など、様々な研究成果が報告されている。

続きは、本紙4月17日発行号(1786号)に掲載。定期購読のお申し込みはこちらから

該当記事および過去のバックナンバーは、電子版ページからも閲覧いただけます。

■「受託製造企業ガイドブック2022年版」 好評販売中■


2017年版を全面改定し、「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。健康食品・化粧品の製造、各種試験・分析依頼、原料調達などに、ぜひ本書をご活用ください

 

行政・業界ニュース

企業ニュース

特集

PAGE TOP