2024年の健康食品市場は本紙の推計で前年比4.7 %減の1兆2,529億円に減少した。アガリクスショック等によって史上初の市場縮小となった06年の5.8%減に次ぐマイナス幅。過去最高の市場規模となった23年から一転、コロナ前の水準に逆戻りした。紅麹問題を受けた通販定期顧客の離脱に加えて、景気の悪化、様々な物価の上昇に伴う節約志向などが影響した。先行きの不透明感が強まる中、チャネル動向には変化が生じている。05年に5,700億円で市場全体の44%を占め圧倒的なシェアトップだった訪販・MLMは、24年は3,000億円を割り、チャネル別で3位に順位を下げた。代わって2位に浮上したのが、若者にも支持され、インバウンド需要もあったDgSだ。ただ、その薬系店舗も紅麹問題の影響は免れておらず、後半は失速している。こうした中、本紙が行った受託製造企業調査では、25年は紅麹問題の影響がさらに薄れることで、市場が上向くとみる企業が複数あった。「高齢化」に対応した健康食品ニーズがさらに高まるとみる受託企業もある。コロナという難局を乗り越え、「アフター紅麹」の25年、市場再興に向けた各社の取り組みが注目される。
通信販売シェア41% 9%減の5,142億円
2024年の通販健食市場は5,142億円で、前年比8.5%減となった。2年連続のマイナスで、前年の1.4%減からマイナス幅が拡大。市場に占めるシェアは前年の43%から41%に減少した。コロナ禍による巣ごもり需要で利用者が増加した通販市場。健康食品もその恩恵を受けた。22年の5,700億円をピークに、外出増で23年は反動を受けて微減に。24年はそこに紅麹問題という想定外の出来事が重なり、苦戦を強いられた。多くの通販企業から聞かれたのが、紅麹問題をきっかけとした定期顧客の離脱だ。騒動直後の一時的な現象にとどまらず、「顧客が戻ってこない」との声が続いた。
続きは、本紙1月1日発行号(別冊-新年特別号-)に掲載。定期購読のお申し込みはこちらから
該当記事および過去のバックナンバーは、電子版ページからも閲覧いただけます。
■「受託製造企業ガイドブック2022年版」 好評販売中■
2017年版を全面改定し、「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。健康食品・化粧品の製造、各種試験・分析依頼、原料調達などに、ぜひ本書をご活用ください