㈱ケイ・エス・オー(東京都港区)の代表取締役である小森美加氏は、「臨床試験をめぐるコンプライアンス環境が向上している」と指摘する。2014年12月の「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」(文科省/厚労省)を受けて、臨床試験のモニタリングや監査といった手続きを取るのが一般的になっている。
臨床試験を実施するにあたっては、試験内容のプロセス全体のモニタリングが必要となっており、さらに別部門による監査が行われる。
コンプライアンス環境の向上について小森氏は、「食品分野においても臨床試験のレベルが医薬品の治験に追い付いてきたと思う」と話す。
同社は、ヒト試験の立案・実施から論文作成、学会発表まで食品の開発をサポートする受託試験機関として、販促用の予備試験からトクホ申請用や機能・・・
(詳しくは12/21発行・第1610号で)
ウェブ上では一部を公開しています。記事全文は紙面をご覧ください。
「健康産業新聞」 購読案内
毎月第1週、第3週水曜日発行
年間購読料21,600円(税込)
(1666円/月)
【ツアー参加者募集】ナチュラルプロダクトエキスポ アメリカ市場視察
世界最大の食品・サプリメント見本市「ナチュラル・プロダクト・エキスポ」 ツアー参加者の募集を開始しています。店舗視察による市場調査・展示会・セミナーから学ぶ商品トレンド