行政・業界ニュース
-
特許出願めぐる交渉、機能性食品でも対応急務
弁理士の高山周子氏は、特許では「誰が発明したか」が重視されると指摘する。食品業界でも、原料会社、中間加工会社、販売会社などと 1 つの商品開発に複数社が関与している場合、自社の権利を十分に守り、主張していく必要があるという。 (さらに…
-
「ザバス」シリーズ140%超、女性・子ども・シニアなどターゲット層拡大へ
東京オリンピックの開催を2020年に控え、スポーツサプリメント市場が盛り上がっている。要因は、アス…
-
消費者庁と特許庁 求められるエビデンスに差
弁理士の春名真徳氏は、「消費者庁と特許庁では求めるエビデンスレベルに大きな差がある」と指摘する。消…
-
【インタビュー】 特許戦略、その具体的方策 梶崎弘一弁理士
特許権の取得自体が目的ではない 特許で注意すべきは、権利化そのものが目的ではないということだ。…
-
【インタビュー】 ヘルスクレームめぐる争い 中野睦子弁理士
―― 食品でも用途特許が認められた。どういう動きが予想されるのか。 食品のヘルスクレーム(健康強調…
-
特許は企業間の闘い 元特許庁審査官
-
特許権、行政指導よりも強力
-
【インタビュー】 機能性食品も特許の時代に 石原進介弁理士
-
全国初、要配慮者向けの災害食認証 今年目途に
-
農薬使用と発達障害の関係性に言及 日本綜合医学会「第70回東京大会」