健康産業オンライン

  1. 肌への効果に着目したフィッシュソーセージ 『おはだのごちそうD-HADA(ディーハダ)』

    肌の健康維持をサポートする成分として、1本あたりにn-3系脂肪酸(DHA・EPA)を600㎎配合した栄養機能食品。また、タンパク質を3.1g含む。ピンクの柄付きフィルムを使用し、パッケージデザインもこだわった。内容量・価格:30g…

  2. 【化粧品開発最前線】悩みの根本原因解決する新原料続々

    国内の化粧品市場が回復基調にある。2019年に国内販売額1兆7,000億円台と過去最高を記録した後…

  3. 【大麦】高まる食物繊維摂取の重要性

     5年ぶりに改訂となった「日本人の食事摂取基準(2025年版)」において、食物繊維の目標量(推奨量…

  4. 【ブルーベリー】睡眠対策、首・肩への負担軽減、アイケア介した多機能性に注目

     ビルベリー由来アントシアニンを関与成分とする機能性表示食品の受理件数が120品を超えた。表示は「…

  5. 【ニンニク】「脳疲労」「睡眠の質」など、伝統食材に機能性プラス

    滋養強壮や疲労回復素材として広く認知されているニンニク。豊富な食経験に加え、体感の高さからブームに…

  6. 【アンチ・ドーピング】国内・海外分析機関の活用進む

  7. 【ローヤルゼリー】市場規模、前年比微増の296億円

  8. 【健康食品GMP】海外輸出で“必須”

  9. 新原料『さくら乳酸菌』のEMT抑制作用に関心 オリザ油化

  10. 開発展でライセオの新機能発表 脂肪蓄積抑制等 築野食品工業