ヘッドラインニュース

統合医療の「虹彩学」、瞳孔で病状把握

 (社)東京生薬協会と(社)東京薬事協会は先頃、学術講演会を共同で開催、75人が参加した。東京薬科大学名誉教授の糸川秀治氏は「アメリカにおける統合医療」をテーマに講演した。  同氏は、統合医療の一種である「虹彩学」について紹介。虹彩学は、瞳孔の周囲にある虹彩を観察することで、身体の病状を把握できる手法。両目を撮影してコンピュータで解析すれば、5〜10分で結果がわかり、的確な診断が可能とした。

関連記事

  1. 厚労省、アガリクス問題で通知
  2. サッポロビールとサッポロ飲料、「ホップ水抽出物」が花粉症に効果
  3. 公取委、マイナスイオン健康米に警告
  4. 「CoQ10の上限値は1200mg」 CRN・ハズコック氏が指摘…
  5. 政府予算概算要求 特保見直しの可能性も
  6. アニュー、80種類の作物の発酵食品に注力
  7. 14年の世界オーガニック市場、9兆円
  8. 厚労省、食品の安全性確保「当然のこと」
PAGE TOP