ヘッドラインニュース

DgSの健食販売、2月は4.3%増

経済産業省は3月29日、2月の商業動態統計の速報値を発表、ドラッグストアの健康食品販売額は4.3%増で、24ヵ月連続のプラスとなった。

2月のDgS販売額は5013億円で、前年同月比4.4%増。店舗数は1万5746店舗で、同5.0%増となった。青汁やダイエットサプリなど「健康食品」の販売額は169億円で、同4.3%増と好調だった。

市場を支えてきたインバウンドは、今年1月の中国「電子商務法」施行による影響を受けたが・・・(全文は4月2日配信号)

関連記事

  1. 16年レジャー市場2%減「フィットネス」2.1%増の4480億円…
  2. アガリクス安全性試験結果、年明けにも報告
  3. 中国地方の健食市場 2割増の800億円に 自然食品が牽引
  4. 東京都 食品情報評価委 健食報告書で意見交換
  5. 埼玉県、中国製健食で健康被害
  6. NIH、ビタミンEの大規模追跡調査結果を発表
  7. 健康博覧会、過去最高の560社、930小間
  8. 「Mgがメタボリック症候群に有用」 米の15年追跡調査で