ヘッドラインニュース

【速報スペシャル】「食品の用途特許」、4月以降OKに

sokuhou.jpg

健康食品企業にとって極めて重要な位置づけにある特許戦略。4月以降、これまで不可とされていた「食品の用途発明」が認められるようになる見通しだ。現行でも「~改善剤」など”特許取得”の原料等は多い。何が変わるのか、特許庁審査第一部調整課審査基準室に話を聞いた。




特許とはそもそも「発明」を保護するもの。産業上利用できる発明であること、新規性があること、進歩性があることーーなど、いくつかの条件をクリアする必要がある。食品でも、従来のものと区別できる場合は「新規性あり」とみなされ、実際に特許を取得したものが存在する。・・・
(詳しくは「健康産業速報 マンスリーレポート2月号」で)



毎週二回発行 年間74,000円、半年41,000円
「健康産業速報」の購読案内へ


関連記事

  1. ブルボン、特保市場に参入
  2. 07年上半期 健食受託市況 3割が経営状況悪化 後半は「良くなる…
  3. 沖縄発酵と産総研、ナノカプセル化技術を開発
  4. 厚労省 食薬区分改正案で意見募集
  5. 厚労省、妊産婦対象の食生活指針 葉酸の栄養機能食品を推奨
  6. 北海道、健食3品から医薬品成分
  7. 総務省 サプリ価格の大規模調査 行政施策の基礎資料に 健食支出増…
  8. 乳がん患者が利用する健食、プロポリスがトップ
PAGE TOP