ヘッドラインニュース

農研機構「機能性表示、積極活用」 20億予算、ヒトデータを蓄積

sokuhou.jpg

玉葱、ソバ、大豆等の有効性確認
農研機構・食品総合研究所の主催による「機能性を持つ農林水産物・食品開発プロジェクト成果発表会」が18日に都内で開催され、ヒト試験に基づき、タマネギ成分の認知機能改善効果や大豆成分の中性脂肪値低下作用などが続々と報告された。研究成果を生かし、機能性表示食品としての上市を目指す。


このプロジェクトは12年度補正予算で20億円が割り当てられたもので、健康上のリスク低減に役立つ画期的な農林水産物やその加工の開発などを目的としたもの。
農研機構、徳島大学、岐阜大学、北海道情報大学などは、ケルセチン高含有玉ねぎ「クエルゴールド」につして、7100万円の予算で・・・
(詳しくは「健康産業速報」で)





毎号6ページ、毎週12ページの業界最前線/最新情報を一目で整理。
(WEBでは一部の紹介のみです。「健康産業速報」紙面をご購読ください。)

毎週二回発行 年間74,000円、半年41,000円


関連記事

  1. 中国都市部、ダイエット経験者は3割強
  2. NNFA−J 新体制スタート
  3. アファリエイターに警告 健食等のネット広告で不適切表示
  4. 健康食品への不安減少
  5. 財務省 輸入通関統計 台湾産クロレラが順調 1-7月累計、5%増…
  6. 原料原産地表示で異論噴出 消費者・事業者に「メリットなし」
  7. 17年度「経済財政白書」流通チャネル変化、ネット拡大
  8. エグゼ会議・福岡、サプリ法制定9割が「望む」
PAGE TOP