注目の記事

「機能性表示」認知度6割、うち2割に摂取経験 通販協調査

日本通信販売協会が25日発表した調査結果で、機能性表示食品の認知度は6割となり、このうち2割に摂取経験があることが分かった。調査は3月に20~79歳男女を対象に実施、5611人の回答をまとめた。3月15日の「機能性表示食品制度における機能性関与成分の取扱い等に関する検討会」で調査結果の概要を報告している。


最近1年以内にサプリメントを摂取したのは約4割。利用者の6割がほとんど毎日摂取していた。利用したのは「ビタミン・ミネラル類」が64%でダントツ。今後摂取したい成分は「コラーゲン」が1位で、「乳酸菌」、「ビタミンC」、「DHA」、「ヒアルロン酸」などと続く。購入場所は「薬局・ドラッグストア」が46%で最多、次いで「インターネット通販」の41%となった。
機能性表示食品制度の認知度は、「内容まで知っている」(12%)と「名前は知っているが内容は知らない」(51%)の合計は6割強。このうち21%に機能性表示食品の購入経験があった。サプリユーザーは3割が機能性表示食品を購入していた。
機能性表示食品を購入したことのある764人にその種類をきいたところ、「茶系飲料」が54%でトップ。「サプリメント」が49%、「ヨーグルト」が45%などと続く。ジャンル別では生活習慣病対応と整腸が上位に挙がった。

関連記事

  1. キリン、ビール苦味成分でアルツハイマー病予防
  2. 厚労省、ビタミン含有保健剤の広告でQ&A
  3. ユニアル、青汁用途で「群馬産桑葉」の原料・OEM供給
  4. 丸大食品、健食市場に本格参入 プラズマローゲン供給へ
  5. 誠心製薬、小ロット受託推進 ハード・錠剤・ゼリー等対応
  6. 新潟市、独自の機能性表示制度を創設 サプリは対象外
  7. 愛媛県、機能性表示で「ワンストップ相談窓口」
  8. 米オーガニック市場、過去最高の433億ドルに
PAGE TOP