注目の記事

はくばく、抗加齢医学会でセミナー 大麦のセカンドミール効果等

はくばくは、10~12日に行われた第16回日本抗加齢医学会総会でランチョンセミナーを行い、約500人が参加した。


テーマは「腸内フローラを整える『水溶性食物繊維』最前線」。慶應義塾大学先端生命科学研究所・・・
(詳しくは6月14日付「健康産業速報」で)





毎号6ページ、毎週12ページ/ウェブでは一部の紹介のみです。
紙面では企業動向含めた様々な情報をお届けしています。
「健康産業速報」をご購読ください。

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


関連記事

  1. 東京都が9月にフォーラム 「今だからこそ機能性表示食品を考える」…
  2. 機能性表示399品、ダイドードリンコなど3社が初受理
  3. アピ、「ODMでネクストステージへ」
  4. 佐賀県・健食等開発拠点、中小企業を補助
  5. カナダ、食生活が脳機能に影響 臨床実験に着手
  6. スポーツ参加市場規模、約2.4兆円に
  7. ビーエイチエヌ、レッドドラゴンフルーツの供給開始
  8. ブラジル食品展示会、プロポリスやスーパーフードなど展示