注目の記事

フロスト&サリバン、英国のEU離脱「サプリに影響も」

6月23日に英国で実施された国民投票の結果、EU離脱派が多数を占めたことを受け、国際コンサルティング会社「フロスト&サリバン」のクリストファー・シャナハン主任は、サプリメント市場が否定的影響を受けやすいとの考えを示した。


同氏は、「消費財など他の業種に比べ、食品市場は不景気の影響を受けにくい。ただ、・・・
(詳しくは7月01日付「健康産業速報」で)





毎号6ページ、毎週12ページ/ウェブでは一部の紹介のみです。
紙面では企業動向含めた様々な情報をお届けしています。
「健康産業速報」をご購読ください。

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


関連記事

  1. 特保、日本サプリメント以外「関与成分量は適切」
  2. 食品通販、6.3%増の3兆3768億円 矢野経済調査
  3. 明治など、インフルエンザ予防に”ヨーグルト”
  4. お茶と果物が熱い!農研機構が11月にシンポ
  5. ハウスウェルネス。全13ビタミン配合の飲料・サプリ
  6. 新潟県 「全国に先駆けた取り組み、今後もPRに努める」(利根川課…
  7. 特保許可後の新知見、報告義務付けへ
  8. 農水省、機能性表示拡大目指し補助金 地域で市場育成