注目の記事

ドイツで機能性素材展「Hi」、プロテイン提案活発

食品素材展示会「Hi Europe 2016」が11月29日から12月1日まで、ドイツ・フランクフルトで開催され、45カ国から約480社が出展した。


出展企業は前回の14年開催から約40社増加。EU以外では中国、インドからの出展が多く、・・・

(詳しくは12月2日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


【ツアー参加者募集】ナチュラルプロダクトエキスポ アメリカ市場視察
世界最大の食品・サプリメント見本市「ナチュラル・プロダクト・エキスポ」 ツアー参加者の募集を開始しています。店舗視察による市場調査・展示会・セミナーから学ぶ商品トレンド


関連記事

  1. カイゲン、特保原料「ソルギン」で機能性表示対応
  2. 機能性表示、サントリーがグルコサミンで受理 日本製粉など初受理
  3. ランセット委員会、認知症リスク要因の35%は生活習慣
  4. 米糠由来のタンパク質に歯周病菌繁殖阻害効果 摂南大
  5. 米ナチュラルプロダクツのアワード、プロテオグリカン受賞
  6. ファンケル、サプリ「基本栄養パック」発売
  7. 健康食品産業協議会、4月から一般社団法人に
  8. 10万人当たりの健食企業数、1位沖縄