注目の記事

農水研究10大トピックスにミカンの機能性

農林水産省は20日、2016年の「農林水産研究成果10大トピックス」を選定したと発表した。


「機能性」関連は1つで、「β-クリプトキサンチンで生活習慣病の発症リスクの低下を実証~ウンシュウミカンの消費拡大に期待」が選ばれた。
農研機構が浜松医科大学、浜松市と共同で、10年間の疫学調査により、・・・

(詳しくは12月22日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)

関連記事

  1. ウエルシアHD,シンガポールに合弁会社
  2. サン・クロレラ販売、「クロレラうどん」で販路開拓
  3. ブラジル大使館、今月に食品展示会
  4. 最近1年の摂取経験、1位「健食」37% 特保14% 栄機11%
  5. トクホ3品許可、計1123品に
  6. 野菜・果物、摂取多いほど「肝外胆管がん」リスク低く
  7. ペプチドの国際学術研究会、5月20日より広東省で
  8. セニエ、PSサプリの売上が前年比3割アップ