注目の記事

食品の用途特許、各社着々と出願 権利化の機会失う例も

バイオインダストリー協会は16日、知的財産委員会の報告会を実施し、16年4月に特許審査基準が改訂されて以降の食品用途発明の現状を報告した。


審査基準改訂を受け、迅速に対応する企業が出ていることが示された。一方で行政の動きにうまく対応できなかった企業では・・・

(詳しくは3月17日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


4年ぶりの全面改定 「受託製造企業ガイドブック2017年版」 好評販売中
2012年版を全面改定し、新たに「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。


関連記事

  1. 容器包装、段階的にポジティブリスト制度導入へ
  2. 江崎グリコ、ストレス訴求の機能性表示チョコレートを上市
  3. 東洋新薬、佐賀県に新工場建設 65億円投資、19年春竣工
  4. 常盤植物、ビルベリーで「機能性表示」対応 アイケアデータ拡充
  5. VD不足、細胞形成に影響
  6. スマホで菌検査 アクアシステムが開発
  7. ビタミンE、世界人口の8割が不足
  8. 消費者庁・新長官の岡村氏、「悪質ビジネス成り立たないように」
PAGE TOP