ヘッドラインニュース

JST研究報告、食品機能性、健康増進に寄与


消費者の期待は「疾病リスク軽減」

科学技術振興機構(JST)は17日、「研究開発の俯瞰報告書(2017年)」を公表した。機能性表示食品の政策的課題や期待される表示などにも触れている。報告書はエネルギーや環境、ナノテクなど、168研究開発領域について、世界潮流や日本の課題などをまとめた。医薬品や医療機器、食品等に関する「ライフサイエンス・臨床医学分野」は653ページ。分野別で「最も多い」(JST)という。


「高機能・高付加価値作物」の項では、「食品が健康増進に役立ち、疾病予防に寄与していることが検証され、それを表示できることが、国民の健康維持増進に寄与するものと考えられる」ことを指摘。また国内の注目動向として・・・

(詳しくは4月18日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


4年ぶりの全面改定 「受託製造企業ガイドブック2017年版」 好評販売中
2012年版を全面改定し、新たに「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。


関連記事

  1. 静岡県、健康食品開発支援でパイロットプラント整備
  2. NPO全健協、優良小売店の認証制度を開始
  3. 調剤薬局、健康食品の販売拡充
  4. 4・13事務連絡、解釈をめぐり都道府県に温度差
  5. 健康食品GMP 取得製造所、100の大台到達へ
  6. 相模原北署、CoQ10販売の業者を薬事法違反で書類送検
  7. 通販企業、4割強が健康食品販売
  8. 国立栄研、産学連携でミネラル健食開発
PAGE TOP