注目の記事

国際的アンチドーピング認証、企業コンソーシアムが創立

サプリメントの国際的なアンチ・ドーピング認証プログラム「インフォームドチョイス」について、日本の認証取得予定企業4社が中心となり、「インフォームドチョイス・コンソーシアム(ICC)」を創立することが28日、明らかとなった。発起人企業は、ドーム、スタミナ・スポーツ、日本ハム、日本新薬、日本水産、協和発酵バイオ、ステアスの7社。インフォームドチョイスは・・・

続きは紙面(2017年8月29日発行)で

関連記事

  1. ヒハツや月桃等で「Tie2」活性化、血管の働きスムーズに
  2. 16年通関累計、ハチミツ3割増の4.8万トン
  3. ビタミンE、世界人口の8割が不足
  4. 15年DHA・EPA市場、314億ドルに
  5. コーヒー3杯以上で脳腫瘍リスク低下
  6. 熊本県素材活用、6社が都内でプレゼン
  7. 最近1年の摂取経験、1位「健食」37% 特保14% 栄機11%
  8. 東農大、微細藻類講演に1200人 ドナリエラで国際研究