ヘッドラインニュース

規制改革推進会議 食薬区分、運用見直し検討 オリザノール等の扱いに注目

長らく健康食品産業を規制してきた「食薬区分」の運用をめぐり、見直し議論が スタートする。規制改革推進会議の医療・介護ワーキング・グループ(座長一桜坂 法律事務所・林いづみ弁護士)は19日の会合で、「食薬区分の運用にかかる見直し」 を今期の審議事項とすることを決めた。「医薬品リスト」収載成分が機能性表示食 品制度の対象外となることを踏まえた見直しを検討する。機能性表示など、数々の 規制改革を実現させてきた同会議が、次は食薬区分を議論の狙上に載せる。

厚生労働省が所管する食薬区分は、植物由来成分、動物由来成分、化学物質など を「医薬品リスト」または「非医薬品リスト」に分類するもの。「医薬品リスト」 にはタウリンやグルタチオン、y -オリザノールなど、食品に含まれる成分も多数 収載されている。

同 W G では、「医薬品リスト」収載成分について、生鮮食料品に含まれているものでも「一律に機能性表示食品制度の対象外とされ、機能性をうたうことが認めら れていない」と指摘。合理的・実効性のある見直しを検討することを決めた。「規制改革ホットライン」では日本バイオ産業人会議が昨年日月、y -オリザノールを例示したうえで…

続きは紙面(2017年9月22日発行)で

媒体紹介

関連記事

  1. 「機能性表示」検討会 栄養成分を議論 糖類・糖質、追加の有力候補…
  2. ジアシルグリセロールの安全性、あすの調査会で検討
  3. 中国健康商品市場、7500億円に
  4. 神奈川県警、健食業者を逮捕 書籍で効能を標ぼう
  5. 食品開発展、10月14日開幕
  6. 改正割販法省令案、健食訪販等に影響
  7. ノコギリヤシ人気が急上昇  ケンコーコムランキング
  8. 消費者庁・赤﨑課長が講演 機能性表示の届出、相談に対応
PAGE TOP