ヘッドラインニュース

食品開発展 783小間、アジア最大規模の素材展に

 機能性素材の国際的な展示会「食品開発展2005」が7日に閉幕、5日からの3日間で約4万5000人が来場した。第16回目となる今回は、20カ国から482社が出展。開催規模は前年比15%増の783小間で過去最大となった。機能性素材、受託加工、各種機器などに関する代表的な企業が勢ぞろいし、各社が食品開発展に焦点を絞って開発した新商材・技術をPRした。

関連記事

  1. 1248号(2008年7月25日号)配信
  2. 経団連、「機能性表示の規制緩和を」
  3. エキナセアに風邪予防効果、メタ解析で実証
  4. 調剤薬局、健康食品の販売拡充
  5. 北海道のバイオ関連企業、健食に高い関心
  6. 消費者委、問題ある健食の「淘汰」を
  7. ハウス食品、ウコンのアルコール代謝作用を実証
  8. 09年度通販市場規模、4%増の4.3兆円