ヘッドラインニュース

特保早くも650品に、4ヵ月で約50品許可

 特定保健用食品がその許可品目数を大きく伸ばしている。厚生労働省は14日、特保として5日付で表示を許可した10品を発表、これにより承認2品目を含めた特保総数は650品に到達した。昨年10月23日付で600品の大台を突破して以降、わずか4ヵ月でさらに約50品の特保が許可されたことになる。→続きは『健康産業速報』第1103号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. 住友商事と東洋新薬、健食・化粧品販売の合弁会社設立
  2. 「消費者基本計画」工程表改定、機能性表示施行状況踏まえ見直し検証…
  3. 岡山県、健食訪販業者に行政処分
  4. 1242号(2008年7月4日号)配信
  5. 総務省 06年の家計調査 健食支出、前年比18%減 12ヵ月連続…
  6. 厚労省 18年度輸入食品監視計画 残留農薬検査に重点
  7. 「機能性表示」導入から1年 受理企業100社到達
  8. 健食支出4ヵ月連続減