ヘッドラインニュース
-
DgS等立入調査、虚偽・誇大広告が増加
厚生労働省は26日、平成15年度の薬事監視状況調査結果を公表した。調査は年度ごとに行っているもので、薬局やDgSなどの業態別違反状況を調べている。…
-
04年受託製造企業調査
米国でのBSE発生を受け、波乱の幕開けとなった2004年、日本の健康食品受託製造企業の経営状況は半数…
-
JRJ製薬、「薬蜜」の原料供給開始
ジャパンローヤルゼリーの子会社であるジェーアールジェー製薬(03-3345-2885)は26日、「薬…
-
パワフル健康食品、サンゴ状ヤマブシタケの供給開始
パワフル健康食品(026-255-5581)は12月から、「サンゴヤマブシ茸」の原料および細胞壁破壊…
-
5年の食品研究成果を報告
文部科学省科学技術振興調整費による「食品の非栄養性機能成分」の研究成果報告会が24日、都内で開催され…
-
健食広告で規制改革要望、「ISO並の業界標準を」
-
新食事摂取基準、米国の概念を全面導入
-
シクロケム、CoQ10の安定性高める技術を開発
-
新制度めぐり困惑広がる
-
公取委、マイナスイオン健康米に警告