注目の記事

  1. 栄養素等表示基準値など 食品表示基準を一部改正 3月28日施行、経過措置期間を設定

    消費者庁は3月28日、食品表示基準の一部を改正する内閣府令を公布、①栄養強化目的で使用した食品添加物に係る表示免除既定の削除、②栄養素等表示基準値等の改正、③個別品目ごとの表示ルールの見直しーーーを行った。③の一部を除き同日施行、それぞれ…

  2. 機能性表示の届出撤回、「悲観視すべきでない」

    健康産業新聞の主催による業界時事セミナー「指摘事項をクリアし、企業の主張 を反映。公表後も耐えられる…

  3. 厚労省、食衛法改正で懇談会 「健食 G M P 義務化を」

    厚生労働省は20日、食品衛生法改正に向けた懇談会の第 2 回会合を開催した。2 0 0 3 年以来と…

  4. スマホで菌検査 アクアシステムが開発

    電解水設備メーカーのアクアシステム(群馬県前橋市)はスマホのカメラ機能を使って細菌などを手軽に高倍率…

  5. 機能性表示食品の届出Q&A、早ければ来月に

    日本健康科学学会第33回学術大会が15~16日に都内で開催され、機能性表示食品をテーマとした特別シン…

  6. 「ミドリムシ自販機」登場へ

  7. 糖質制限とカロリー制限、有効なのは?ダイエットフォーラム

  8. 機能性表示食品の3割、静岡県で製造 サプリ出荷額は306億円

  9. 丸善製薬、毛髪サポートのビワ葉原料 食品開発展で初披露

  10. 5成分のスイッチOTC化、妥当性で意見募集