未分類

【10月号】脳機能改善素材の開発

脳みそ.jpg

 わが国では、薬事法による表示規制から素材の名前だけで美容や関節といった機能性が容易にイメージできる人気カテゴリーを除いて、新しい機能性分野の市場開拓が遅れている。このような状況下、脳機能改善素材は高ストレスや進む高齢化を背景に、ニーズは確実に高まっており市場規模は確実に大きくなっている。最近は「脳栄養学」という新たな分野の開拓が進み、食品成分が脳機能改善に有効だとする研究が進んできたことも市場を後押しする要因となっており、今後も市場の伸びが期待される。

 本稿では、今後ニーズがますます高くなっていくことが予想される脳機能改善素材についてみていく。

認知症患者増加の実態

 加齢やストレスによる脳機能の低下は記憶力の低下、不眠、うつ、認知症を引き起こす原因となることが解明されているが、高ストレス化、超高齢化が進むわが国において、うつ病や認知症患者の増加による介護や医療費の問題は見逃せない重要な課題となっている。

 厚生労働省が3年ごとに行っている「患者調査」よると、1996年から2008年の12年間でうつ病患者は2.4倍に増加しており、104.1万人にも上っていることを報告している。

高まる脳機能改善素材のニーズ

 脳機能改善素材の市場は4~5年前までは大きな動きがなかったが、進む高齢化を背景に2~3年ほど前から脳機能改善素材のニーズが高まり市場が活性化してきている・・・

【主な脳機能改善素材のサプライヤー】

●PS(ホスファチジルセリン)

ヘルシーナビDKSHビーエイチエヌの3社で構成されるリパミン広報センター

日油

バイオアクティブズジャパン

●PC-DHA

日油

●α-GPC

日油

●酵母ペプチド

ヘルシーナビビーエイチエヌが共同で韓国Neo Cremar社製「NoTress」を販売

●SAMe含有酵母

オムニカ

●イミダゾールジペプチド(カルノシン・アンセリン)

日本ハム

●L-カルニチン

ILS

●鉄

ILS

●イチョウ葉エキス

シュワーベ・グリーンウエーブ

常磐植物化学研究所

丸善製薬

タマ生化学

●ウコン

セティ

オムニカ

●バコパモニエラ

バイオアクティブズジャパン

●米ぬか抽出物(フェルエラ酸)

築野食品工業

●ラフマ

常磐植物化学研究所

●わかめ抽出物

ハイドロックス

●クチナシ抽出物

丸善製薬

●ヤマブシタケ抽出物(アミセノン)

サン・メディカ

●レスベラトロール

サンブライト

関連記事

  1. 【市場動向】日持向上剤・保存料製剤
  2. 【市場動向】シュガーレス・低カロリー食品と素材の最新動向
  3. 【7月号】廃液・廃棄物の回収・処理技術と蒸発濃縮装置
  4. ●食品の安全性と中国蜂蜜
  5. 【7月号】抗メタボ・ダイエット素材の市場動向
  6. 医療制度改革と食品開発
  7. トキメキ
  8. 油脂劣化のチェック機器・資材

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2024

食品開発展2024は終了いたしました。次回、食品開発展2025は、2025年10月15日(水)~17日(金)に東京ビッグサイトにて開催いたします。

PAGE TOP